忍者ブログ
不定期な雑記帳です。滅多に無いけどレスもここで。
[27]  [26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ギリギリ申し訳程度なHalloweenです(汗)
トップアニメをハロウィン仕様にしようと思ってたんだけど、いいアイデアも浮かばなかったから挫折しました。

拍手とかもボチボチ戴いてるのに愛想がなくて本当にすみません。

萌が足りないからなんかこう、更新意欲に繋がらないっていうか…
身近にシンフォニアで萌語る相手でも居れば違うんだろうけどねぇ。ぼっちだからなぁw

前のミトクラ絵の後、妙に拍手を戴いてたのでミトクラご贔屓さんが居てらっさるのね~?と、ちょっと浮かれたんですが。
どうなんだろうな?
あ、拍手ありがとうございました。

取り急ぎなハロウィン絵は、「お菓子くれなきゃいたずらしちゃうよ?」…という訳で、ミトスたんがトマトかまえているんですね。
パパには最大の嫌がらせじゃないかと思うんですがw

ハロウィンの起源はキリスト教絡みなので、厳密に言うとシンフォニアの世界では無いイベントなんだけど…
置き換えるなら、マーテル教の絡みでユグドラシルが庶民の不満を逸らす為にハロウィンみたいなイベントを広めるなんてのは有りかも。

なんて、ストーリーが作れそうだな。

現実のハロウィンの翌日、11月1日は万聖節と言ってキリスト教の殉教者を弔う日なんですが…
要はその関心を逸らす祭りがハロウィンの起源なんですね。

シンフォニアなら、マーテルの弔いの日にしたらストーリーになるかなw
でも、古代英雄というよりマーテル死後だからクルシス話になりそうだけど。

アンナさん出現前のユグドラシルとクラトスの絡みとか…私的には脳内えろすなんだけど。
ミトスたんとクラトスはなんだろうな…純愛的なプラトニックが萌だったりする。

古代英雄のミトクラ話でユグドラシルの姿を取らせるのも、えろす担当はユグ様的な趣味ですねw

たまには萌なものを描こうかと思ったんだけど、久しく描いてないから色気が出なくて申し訳ないけど。おまけもつけておきます。



もひとつオマケ。






PR
Copyright © memo All Rights Reserved.
Powered by NinjaBlog
Graphics by 写真素材Kun * Material by Gingham * Template by Kaie
忍者ブログ [PR]