不定期な雑記帳です。滅多に無いけどレスもここで。
category:ゲーム関連雑記
11月2日の発売から早くも一週間が経った『アンチャ-テッド・砂漠に眠るアトランティス』ですが、3日でクリアして現在は難易度上げて2周目中だったりします。
今回も怒涛のシナリオ展開で面白過ぎて、とにかく先が気になって仕方ないからドンドン進めちゃったよ。
今作、特筆すべきはネイトさんてば喘ぎがエロい事ですか!
※日本語吹き替えのネイトさん担当の東地さんがエロいというべきかもしれないw
前作ではそうでもなかったのに、今作は異常に喘ぎがエロくて…
ヘッドホンでプレイしてるんだけど、いやもう喘ぎに背筋がぞくぞくしちゃったよw
※ちなみに、ネイトさんは毎作死にそうな目に遭う。
今作は冒頭のスーツ姿なネイトさんも雰囲気良くって、によによしながらプレイ始めてましたが。
ちょっと残念だったのはラスボス戦が前作と比べるとどうしても色々と残念な部分があった事かなぁ…
それ以外は文句なしで良かったから、個人的にはまあいいんだけど。
2周目もコンプできてない宝回収で楽しんでます。
今回もまたグラフィックが凄いんだよね。
些細なシ-ンの作り込みが本当に前作以上に凄い!
人物のテクスチャもかなりリアルになっててびっくりしたから。
それでも、相変わらずなB級映画っぽい雰囲気が漂っててたまらなくいい!
アンチャは本当にプレイする映画という敬称が当てはまるゲームだと思う。
ただのムービーゲーじゃない、面白さがあるゲーム。
今作で回収されてないネタが、次回にはフォローされるといいなぁ…
PR
category:雑記
アンチャ-テッド3の発売を目前に控えた昨夜。
迂闊にネットを徘徊するとネタバレ爆撃にぶち当たりそうで怖くて、大人しくアニメでも見て逸る気持ちを抑えよう…
なんて考えつつ、かなり前から気になってたタイバニを今更にして見たのですが。
1話目の掴みはアメコミ色が強くてピンとこなかったんだけど、2話目からの展開がかなりドストライクで…
気がついたら、徹夜で1~25話全部見てしまった!
ヤバい!タイバニ面白過ぎる~!
ヒ-ロ-もので、子持ちのおっさんが主人公とか…めちゃめちゃ俺徳過ぎてたまらんです!
設定もなかなか良い上に構成も凄くいい。
演出面も実に王道でテンポ良くて…久々に面白い!って思ったアニメかも。
だから、途中で展開がちょっと先読めちゃうんだけど、それでも王道路線に痺れた!
しかも、キャラ原案が桂正和さんとか激ツボ!
だって、ウイングマンも電影少女もシャドウレディも好きなんだもんwww
ブルーローズがモロに桂正和キャラしてて可愛い~
いや、一番ツボはやはり虎徹ですがw
子持ち父さんたまらんくいいわw
一応、25話で終了みたいだけれど、なんか続きも作られそうな気配だよね?
実際、ウロボロスの謎とかルナティックでまだまだ展開できそうだもん。
ゲーム化も決まったらしいし、是非PS3で出して欲しいな。
徹夜明けのハイテンションで落書きして…な現在。
アンチャ3今日発売なのに大丈夫か私…
けど、アンチャ3をクリアしたらもう一回タイバニ全話見返したいですw
category:TOS
ギリギリ申し訳程度なHalloweenです(汗)
トップアニメをハロウィン仕様にしようと思ってたんだけど、いいアイデアも浮かばなかったから挫折しました。
拍手とかもボチボチ戴いてるのに愛想がなくて本当にすみません。
萌が足りないからなんかこう、更新意欲に繋がらないっていうか…
身近にシンフォニアで萌語る相手でも居れば違うんだろうけどねぇ。ぼっちだからなぁw
前のミトクラ絵の後、妙に拍手を戴いてたのでミトクラご贔屓さんが居てらっさるのね~?と、ちょっと浮かれたんですが。
どうなんだろうな?
あ、拍手ありがとうございました。
取り急ぎなハロウィン絵は、「お菓子くれなきゃいたずらしちゃうよ?」…という訳で、ミトスたんがトマトかまえているんですね。
パパには最大の嫌がらせじゃないかと思うんですがw
ハロウィンの起源はキリスト教絡みなので、厳密に言うとシンフォニアの世界では無いイベントなんだけど…
置き換えるなら、マーテル教の絡みでユグドラシルが庶民の不満を逸らす為にハロウィンみたいなイベントを広めるなんてのは有りかも。
なんて、ストーリーが作れそうだな。
現実のハロウィンの翌日、11月1日は万聖節と言ってキリスト教の殉教者を弔う日なんですが…
要はその関心を逸らす祭りがハロウィンの起源なんですね。
シンフォニアなら、マーテルの弔いの日にしたらストーリーになるかなw
でも、古代英雄というよりマーテル死後だからクルシス話になりそうだけど。
アンナさん出現前のユグドラシルとクラトスの絡みとか…私的には脳内えろすなんだけど。
ミトスたんとクラトスはなんだろうな…純愛的なプラトニックが萌だったりする。
古代英雄のミトクラ話でユグドラシルの姿を取らせるのも、えろす担当はユグ様的な趣味ですねw
たまには萌なものを描こうかと思ったんだけど、久しく描いてないから色気が出なくて申し訳ないけど。おまけもつけておきます。
もひとつオマケ。
category:TOS
いよいよ来月の11月に発売が迫ったOVA世界統合編なのですが。
ようやく完結間近なんですね…
最初のOVAシルヴァラント編が2007年とかだったから、足掛け4年ですか?
いや、あと1本あるから今年中には終わらないし5年かw
シルヴァラント編だけで発売終了なんて最初に言われてたから、続きが出る事を喜ぶべきなんだけど…シルヴァラント編からテセアラ編までの間が長かったよね(苦笑)
まあ、とりあえず。
世界統合編のPVが公開されているのを今更に知ったので見てきました。
んで、第一印象。
絵の雰囲気がまた変わったよね?
制作のユ-フォ-さんはエクシリアのムービーもやった後だからなのか、PVがエクシリア臭っ…とかちょっと感じてしまった。
まあ、そんな訳でちょっとテンション下がってます。(え)
だってやっぱり『コレじゃない』感が沸々と…ね。
冒頭のユアクラ対決は、ユアン様は無駄に格好いいですね~ユアン様ファンは嬉しいだろうなぁ。
けど、私はクラトスのファンですから不満です。
クラトスは作画がよほど古代英雄衣装を動かすのが嫌と見えてオマケ感がパネェwww
まあ、あの全身ベルトは描くの面倒臭いから気持ちは分かるがファンは涙目です。
だって、シルヴァラント編3~4のクラトスと動きを比べてくれよ。何?この扱いの差は?
あと、ミトジニにビックリ。何だこのフラグw
ちょっとミトスが乙女臭い気がして私的に嫌なんですけど。
ミトジニは好きだけど、コレじゃない!
高山さんの演技でカバーされるかなぁ…
まあ、当然ながらゼロスルートで終わりそうな雰囲気だし、うまく纏まってりゃもういいや…ってかなり投げやりなファンですみません。
期待し過ぎたら余計にテンション下がりそうだしなぁ。
公式の案内に上がってるスクショのミトクラにときめいてPV見たから、コレじゃない感が余計にあったとか言うまでもなく。
とりあえず、本編のミトクラには期待します。
ユアクラはあんまり期待できそうにないし…ユアン様が無駄に格好いいからさ。
そうそう。OVA公式Twitterなんてあったんですね!
初めて知りました。
5月から開始って事は…メルマガ終了の代わり?
だったらメルマガ終了のお知らせの時に通知してくれよ…と、ちょっと思った。
Copyright © memo All Rights Reserved.