不定期な雑記帳です。滅多に無いけどレスもここで。
category:TOS
ようやく世界統合編発売なんですね~
久々過ぎて色々と素で見てしまったのが良かったのか悪かったのか、客観的に笑いながら見れました←
ていうか、発売日を勘違いしてて(来週だと思い込んでたよ)
ちょっと予定狂って寝不足の頭で見たからあんまり脳が回ってないともいうけど。
んで、期待したほどミトクラは萌所がなかったのがガッカリでしたが…
やっぱり期待するだけ無駄だった。
まあ古代英雄はいっぱいあったからいいかな。
他キャラファンは不満じゃないかと思うけど。
私は腐ってもクラトスFANですからwww
OVA設定と構成のせいで…なんかもう別モノだと割り切ってる。
だから無性にゲーム版が恋しいとか思うけど…
で、今回コメンタリ-ないのね?
追記からOVA感想羅列です。ネタバレ注意。
PR
category:TOS
ギリギリ申し訳程度なHalloweenです(汗)
トップアニメをハロウィン仕様にしようと思ってたんだけど、いいアイデアも浮かばなかったから挫折しました。
拍手とかもボチボチ戴いてるのに愛想がなくて本当にすみません。
萌が足りないからなんかこう、更新意欲に繋がらないっていうか…
身近にシンフォニアで萌語る相手でも居れば違うんだろうけどねぇ。ぼっちだからなぁw
前のミトクラ絵の後、妙に拍手を戴いてたのでミトクラご贔屓さんが居てらっさるのね~?と、ちょっと浮かれたんですが。
どうなんだろうな?
あ、拍手ありがとうございました。
取り急ぎなハロウィン絵は、「お菓子くれなきゃいたずらしちゃうよ?」…という訳で、ミトスたんがトマトかまえているんですね。
パパには最大の嫌がらせじゃないかと思うんですがw
ハロウィンの起源はキリスト教絡みなので、厳密に言うとシンフォニアの世界では無いイベントなんだけど…
置き換えるなら、マーテル教の絡みでユグドラシルが庶民の不満を逸らす為にハロウィンみたいなイベントを広めるなんてのは有りかも。
なんて、ストーリーが作れそうだな。
現実のハロウィンの翌日、11月1日は万聖節と言ってキリスト教の殉教者を弔う日なんですが…
要はその関心を逸らす祭りがハロウィンの起源なんですね。
シンフォニアなら、マーテルの弔いの日にしたらストーリーになるかなw
でも、古代英雄というよりマーテル死後だからクルシス話になりそうだけど。
アンナさん出現前のユグドラシルとクラトスの絡みとか…私的には脳内えろすなんだけど。
ミトスたんとクラトスはなんだろうな…純愛的なプラトニックが萌だったりする。
古代英雄のミトクラ話でユグドラシルの姿を取らせるのも、えろす担当はユグ様的な趣味ですねw
たまには萌なものを描こうかと思ったんだけど、久しく描いてないから色気が出なくて申し訳ないけど。おまけもつけておきます。
もひとつオマケ。
category:TOS
いよいよ来月の11月に発売が迫ったOVA世界統合編なのですが。
ようやく完結間近なんですね…
最初のOVAシルヴァラント編が2007年とかだったから、足掛け4年ですか?
いや、あと1本あるから今年中には終わらないし5年かw
シルヴァラント編だけで発売終了なんて最初に言われてたから、続きが出る事を喜ぶべきなんだけど…シルヴァラント編からテセアラ編までの間が長かったよね(苦笑)
まあ、とりあえず。
世界統合編のPVが公開されているのを今更に知ったので見てきました。
んで、第一印象。
絵の雰囲気がまた変わったよね?
制作のユ-フォ-さんはエクシリアのムービーもやった後だからなのか、PVがエクシリア臭っ…とかちょっと感じてしまった。
まあ、そんな訳でちょっとテンション下がってます。(え)
だってやっぱり『コレじゃない』感が沸々と…ね。
冒頭のユアクラ対決は、ユアン様は無駄に格好いいですね~ユアン様ファンは嬉しいだろうなぁ。
けど、私はクラトスのファンですから不満です。
クラトスは作画がよほど古代英雄衣装を動かすのが嫌と見えてオマケ感がパネェwww
まあ、あの全身ベルトは描くの面倒臭いから気持ちは分かるがファンは涙目です。
だって、シルヴァラント編3~4のクラトスと動きを比べてくれよ。何?この扱いの差は?
あと、ミトジニにビックリ。何だこのフラグw
ちょっとミトスが乙女臭い気がして私的に嫌なんですけど。
ミトジニは好きだけど、コレじゃない!
高山さんの演技でカバーされるかなぁ…
まあ、当然ながらゼロスルートで終わりそうな雰囲気だし、うまく纏まってりゃもういいや…ってかなり投げやりなファンですみません。
期待し過ぎたら余計にテンション下がりそうだしなぁ。
公式の案内に上がってるスクショのミトクラにときめいてPV見たから、コレじゃない感が余計にあったとか言うまでもなく。
とりあえず、本編のミトクラには期待します。
ユアクラはあんまり期待できそうにないし…ユアン様が無駄に格好いいからさ。
そうそう。OVA公式Twitterなんてあったんですね!
初めて知りました。
5月から開始って事は…メルマガ終了の代わり?
だったらメルマガ終了のお知らせの時に通知してくれよ…と、ちょっと思った。
category:TOS
え~生きてます(今更)
私は関東在住なので、まあ節電の計画停電がちょっとたまらんですが元気なものです。
更新もサッパリなのに、パチパチと拍手いただいてて嬉しいです。
ありがとうございます。
とりあえず、トップアニメが今更にちょっと不謹慎な気がしてしまったので…勢い更新。
添付は間に入る予定だったミトス(カットシーン)
んで。やっと『テイルズ オブ クロニクル』を購入しました!
感想としては、作品一覧とかは悪くないんだけど…
声優のコメントページが多過ぎでちょっとウンザリ。
主人公とヒロインで各1ページづつもある上に、コメント一覧にまで主人公とヒロインあるっ…て、声優のとこだけで60ページもとかどうよ?
総ページ300の本よ?
テイルズ声優本かこれ?…みたいな。
あ、でも立木パパの写真がテラ若くて吹いたw
後、制作関係のテイルズスタジオの現場スタッフインタビューとか見たかったのに…
プロデューサーのインタビューとか、マジでどうでもいいって思った。
開発資料でシンフォニアのはちょっと嬉しかったけど…ちょっとしかないのでちょっとね。
初期のロイドは復讐に燃える少年だったようですw
まあ、総評として…
お金に余裕がなければ無理に買わなくてもいいんじゃね?って感じの本です。
(高い割には微妙)
Copyright © memo All Rights Reserved.