不定期な雑記帳です。滅多に無いけどレスもここで。
category:ゲーム関連雑記
category:雑記
凄い久々にクラトス描いたら…描き方忘れてました^^;
放置プレイで本当にすみません。
最近はずんやり鉄拳ばかり描いてまして…まあ、同じ765だし!
(関係ない)
けどレジェンディアの制作には鉄拳スタッフが入ってたんだぜ。
だから主人公のセネセネが魔神拳w
テイルズシリーズは魔神剣で、鉄拳が魔神拳なんだよ。
(だから何だとか突っ込まないように)
と、閑話休題。
今年は鉄拳祭りというか…9月には3DCG映画にもなりますし。
主人公の仁はCVがSO3のアルベルだから、いっしんファンなら美味しいかもですよ^^
夏には鉄拳TAG2がアケで稼動なので、まあつまり…
鉄拳での話題に事欠かないという事もあって、再燃した萌が煽られっぱなしなのでしばらくは鉄拳やってると思います。
何だかんだで鉄拳も12年越しのファンなので、無駄に濃いヲタクでして^^
とりあえず、シンフォニアは次の世界統合編には復活したいと思うんですが…いつ発売なの?
公式サイトってもう出来てんの?
近況としては、765のトラスティベルでコニたんボイスにはあはあしました^^
拍手くださってた女神さま方ありがとう。
ではでは、またね。
category:TOS
え~生きてます(今更)
私は関東在住なので、まあ節電の計画停電がちょっとたまらんですが元気なものです。
更新もサッパリなのに、パチパチと拍手いただいてて嬉しいです。
ありがとうございます。
とりあえず、トップアニメが今更にちょっと不謹慎な気がしてしまったので…勢い更新。
添付は間に入る予定だったミトス(カットシーン)
んで。やっと『テイルズ オブ クロニクル』を購入しました!
感想としては、作品一覧とかは悪くないんだけど…
声優のコメントページが多過ぎでちょっとウンザリ。
主人公とヒロインで各1ページづつもある上に、コメント一覧にまで主人公とヒロインあるっ…て、声優のとこだけで60ページもとかどうよ?
総ページ300の本よ?
テイルズ声優本かこれ?…みたいな。
あ、でも立木パパの写真がテラ若くて吹いたw
後、制作関係のテイルズスタジオの現場スタッフインタビューとか見たかったのに…
プロデューサーのインタビューとか、マジでどうでもいいって思った。
開発資料でシンフォニアのはちょっと嬉しかったけど…ちょっとしかないのでちょっとね。
初期のロイドは復讐に燃える少年だったようですw
まあ、総評として…
お金に余裕がなければ無理に買わなくてもいいんじゃね?って感じの本です。
(高い割には微妙)
category:TOS
うん、相変わらず作画は綺麗っスよね。萌えるかどうかはともか…げほがほっ!
はっはっは…(察してくれ)
ん~でも、今までより作画が丸くなった印象な今回でしたね。
間が開きすぎて作画の絵が変わったのか?
とりあえず、感想!
ユアクラはあはあ羽きゅんきゅん!
ユグクラもキタ~(ノ∀`*)
ユグさまふつくしい~
ミトスたんは最後にちょこ~っとでしたね。
出ないのかとマジ思った…
しかし、コレットちゃんテセアラ編で初喋りなんだよね。久々に声聞いたし。コレットちゃんのファンも辛いのう。
けど、今ひとつ親子でテンションが上がらない…
というか、OVAスタッフのクラトス解釈がクラロイ臭いのがなんとも…
私は男前なロイドでロイクラ風味が理想なんだよ。
クラトスは受だ!(ここ譲れない主張)
んで、クラトスの雪イベントを期待した私が間違いなのよね…アホ神子は途中のエピソードでサービスてんこ盛りなのになぁ。
クラトスはさんざんお笑い担当扱いって…(むかつきますスタッフに)
ん~とりあえず、次の世界統合編では古代英雄萌えがありそうなので…ちょっとは期待していいんだろうか?
でも2巻で終わるんだよね…来年か?
あ~特典のおまけアニメは公式ユグクラで美味しかったです。お笑い担当だけどね。
ワンダーシェフはいらんだろうと思ったけど…
以上、OVA感想でした。
そうそう、テイルズシリーズ15周年記念公式設定資料集「テイルズ オブ クロニクル」ってのが3/10に発売決定だそうで!
テイルズシリーズファンには美味しそうな内容。
ちょっと高いけど欲しいな~シンフォニアの資料とかある…よね?
おっと、長くなってすみません。追記からレスです。
拍手の女神さまありがとうございました!
Copyright © memo All Rights Reserved.